自分でクラブ調整

パターグリップの交換は自分でやろう|取り付け向きを工夫してオリジナルのグリップに仕上げる

グリップ交換を自分でされる方は多いと思いますが、私もその一人で、自分でやるようにしています。

 

グリップの交換方法はこちらを参考にして頂いて、

簡単で綺麗に仕上がる!自分でやるゴルフグリップ交換方法☆

 

ここではグリップの取り付け方法ではなく、ちょっと変わったグリップの向き、こんなのもありじゃない?というのをご紹介します。

スポンサーリンク

 

グリップ交換を普通にすればこんな感じだけど

パターグリップには平らな面があり、その平らな面を上にして両手の親指を乗せて握り、スクエアの感覚を作っていると思います。その平らな面はフェースにスクエアになるように付けるのが一般的だと思います。

 

ここでハンドファーストに握りたい方は、ややフェースがかぶるようにグリップをスクエアから時計回りにハンドファーストの度合いに合わせて付けると握りやすくなります。

 

逆にボールを左寄りにおいてハンドレイトに構えたい方は、グリップをスクエアから反時計回りにハンドレイトの度合いに合わせて付けると握りやすくなります。

 

ここまでは誰でもやっている調整だと思いますが、次にちょっと変わった調整をしてみたのでご紹介します。

 

握り方はみんな違う|グリップも真っすぐに挿すだけが正解じゃない

通常はグリップの上から下まで平らな面を同じ方向に向けてまっすぐ挿していると思います。

 

ある日パターグリップを変えた時に、親指を置く平らな面の向きは問題ないいのですが、左手の薬指と小指のあるグリップエンドがどうもしっくりこないことが気になって、グリップエンドだけを時計周りに少しねじってみました。(私は右利きでクロスハンドにもしていないので左手がグリップエンドになります。)

img_20161019_221233-1

 

すると左手がグリップにぴったりおさまり、見事なまでにしっくりきたんです。方向はもちろん、しっくりきているグリップに安心できるので距離感にも集中できてなんともいい感じです♪

 

「パターに形無し」ですから、グリップの付け方もいろいろあっていいと思います。真っ直ぐに挿すだけではなく、グリップの一箇所だけねじってみるのもありだと思いました。

 

自分にしっくりくるグリップの向きを探すと、意外な付け方が見つかるかもしれません。

 

グリップを自分で交換するとこのような細かな調整ができるし、新たな発見があって面白いので、是非やってみて下さい☆